チャレンジカップはエアファンディタで三連複で大勝ち

ステイヤーズステークスはダンディズムから三連複を買ったが相手は2列目が抜けて3列目の2頭

それでも余裕でプラスです




レモンポップの引退レース、チャンピオンズカップ

ミトノオーがレモンポップに競りかけていくのか

内枠のレモンポップが引いて2番手で行くのか突っ張るのか

揉まれ弱い、砂を被りたくないペプチドナイル、ドゥラエレーデは好位は取れそうだが上手く乗れるのか



などなど、どの馬も条件付きじゃないと勝てなそうな感じ

逆にレモンポップが単勝2倍以上付くんならそっちのほうがいいんじゃないかと思ってしまいます



展開、枠、騎手からも一番良いところにいそうなのが…



◎クラウンプライド




以下

〇ハギノアレグリアス
▲ドゥラエレーデ
△セラフィックコール
△スレイマン
☆ペイシャエス


レモンポップ、ウィルソンテソーロ、ペプチドナイルを外しているので相手は5頭と広めに



ウィルソンテソーロに完勝しているクラウンプライドのほうが人気がありません

キングズソード比較ならウィルソンテソーロもスレイマンもそこまで能力に差はないと思います

嫌な枠ですがこの人気だったらスレイマンもアリ




レモンポップの後ろを取れそうなクラウンプライドを本命に

59.5kgでオメガギネス、ハピに勝利したハギノアレグリアスが対抗

外人が乗ったら成績がいいドゥラエレーデ

垂れた先行勢のせいで渋滞が起きたらセラフィックコールの差し

先行スタミナのペイシャエス

この人気ならスレイマン



こんな感じ



ウィルソンテソーロを嫌う理由もないので人気サイドなら安牌でしょう

ただおそらく川田なので先行なはず

昨年2着は出遅れたからこその上がり最速

メインはワイドなので三連複で押さえる程度で