まずはオータムだけどサマーシリーズな京成杯AHから

スタートから下り坂で序盤は緩まず、そして最後は急坂というタフなコース

1400mっぽい馬よりは1800mっぽい馬が好走しています

かといって追走が出来なきゃ話にならないので1200mっぽい馬も好走します

ドストライクだった2021年のコントラチェックみたいな馬が見つけられればいいが…

短距離も中距離もこなしてきたのがサンライズロナウドなんですが癖馬で近走は後方にいる馬なのが難点



まあ土曜の馬場からもエエヤンとかディオとかキャットファイトとかオーキッドロマンスとかセルバーグみたいな逃げ先行を買えば残れそうな気がします

結局はペース次第ですが今年はそれなりに流れると予想

先行馬だったらディオが一番可能性がありそうだが内枠が仇となって位置取りが悪くなりそう

セルバーグ、オーキッドロマンス、エエヤンは最低でも2番手にはいたい

ドルチェモアも暴走するかもしれない

キャットファイトも揉まれたくないので好位が欲しい

ショウナンマグマも好位が欲しい

大外のコラソンビートも距離不安があるので好位が欲しい




ということで差し馬を


◎サンライズロナウド
〇アスコリピチェーノ
▲ディスペランツァ
△ディオ
☆タイムトゥヘヴン


典マジックに期待






次は中京開催のセントウルステークス

内ラチは傷んでますがなぜか時計で出ている中京

逃げたい馬が外に入ったのでこちらもミドル~ハイペース予想

最後方ぶん回しは届くかはわからないが差しが決まると思います



◎ミッキーハーモニー
〇ヨシノイースター
▲モズメイメイ
△ジョウショウホープ
☆ストーンリッジ


片目が見えなくて右回りばかり使われてきました

左回りは未知数ですが中京なので直線は長い

左回りが全くダメな可能性もありますが、こなせさえしたら上がり最速でぶち抜いていくかもしれません

まあヨシノイースターから買ってもいいんですけどね笑




トウシンマカオ、ママコチャは枠と叩き台ということで無印です

ママコチャは牝馬で57kgですからね

逆に美味しいオッズになってますが来ないことをお祈り