競馬が如く
2024年11月
< 前の5件
2024年11月03日
21:39
カテゴリ
中央競馬
JBC予想
ほぼ中央馬で決まりそうなので絞らなきゃだめですね
JBCレディスクラシック
◎アイコンテーラー
〇グランブリッジ
▲キャリックアリード
JBCスプリント
◎イグナイター
〇シャマル
▲アラジンバローズ
JBCクラシック
◎ウィリアムバローズ
〇ウィルソンテソーロ
▲ノットゥルノ
当日のオッズがどれくらい付くのか…笑
2024年11月02日
21:24
カテゴリ
中央競馬
アルゼンチン共和国杯&みやこS予想
先週の天皇賞秋は撃沈…
◎レーベンスティールは外枠が響いて好位を取れませんでした
一応対抗のドウデュースからも三連複を買ってましたが、タスティエーラ、ホウオウビスケッツは3列目まで…
気持ちを切り替えてアルゼンチン共和国杯
数少ないハンデG2
ハンデ戦だけど思ったより荒れないレースです
G2で3戦連続馬券になっているクロミナンス
23年、21年このレース2着のマイネルウィルトス
流石にこのメンツなら実績上位のサヴォーナ
6戦連続馬券内のセレシオン
本格化したかもしれないショウナンバシット
流石にこの5頭全部が馬券外ということはないでしょう
穴馬が1頭絡むかどうか、みたいになりそう
しかし土曜は稍重で馬場も悪かった
日曜でどこまで回復するか
さらにルメール、川田らは不在
波乱があってもいい
◎マイネルウィルトス
〇アドマイヤハレー
▲ハヤヤッコ
△メイショウブレゲ
☆タイセイフェリーク
本命は舐められた人気のマイネルウィルトス
年齢で嫌われたんでしょうね
今年はG2を3戦して全部掲示板です
時計がかかる馬場なら3着以内はあってもいい
対抗はアドマイヤハレー
札幌日経OPはスタートからゴールまでずっと外を回していました
斤量が減ってもう少し上手く乗れたら人気になっているショウナンバシットにリベンジも期待したい
ハヤヤッコは荒れた内も関係なしに突っ込んできそう
シュヴァリエローズ比較だとクロミナンスとそこまで能力差がなさそうなメイショウブレゲ
ジャンカズマの楽逃げなら展開的に厳しいが、大外に入ったショウナンバシットが瞬発力勝負に持って行かないはず
毎年恒例の六社S組が不在です
六社Sの開催時期が変更になったからです
今年の六社S枠が昇仙峡Sでしょう
その2着馬がタイセイフェリーク
ワイドエンペラー、ヘデントール、ランスオブクイーンと強い相手と競ってきた馬です
能力が足りれば
三連複でクロミナンスやサヴォーナなどを広めに
みやこステークス
強い馬は海外とJBCです
馬場の回復はなさそうでおそらく重馬場、良くても稍重
高速決着濃厚です
先行馬多数だが先行馬も強いのでそこだけで決まってもおかしくないです
◎ドゥラエレーデ
〇ロードアヴニール
▲オメガギネス
△ハピ
☆ミッキーヌチバナ
ブリーダーズカップは深夜から発売で出走が朝6時過ぎ
買わせる気があるんですんかね笑
< 前の5件
ギャラリー
最新記事
東京大賞典予想
ホープフルS予想
有馬記念予想
阪神カップ予想
朝日杯FS予想
ターコイズS予想
阪神JF&香港予想
中日新聞杯予想
チャンピオンズカップ予想
チャレンジカップ&ステイヤーズS予想
くり
@merkatz36
アーカイブ
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
カテゴリー
中央競馬 (861)
地方競馬 (33)
海外競馬 (1)